自学×個別のハイブリッド学習

当塾では自学指導と個別指導の2つをミックスして学力アップを目指しています。

この方式により、お子さまの学習の質を改善し、学力をしっかりアップします。

さらに、無駄を省くことにより低料金化も可能にしています。

以下の項目でひとつずつ詳しく説明していますのでお読みいただければ幸いです。

 

1.【自学指導】演習中心のアウトプット型学習

当塾では決まった時間に授業を受ける、ということがありません。

こう書くと『えっ、全然教えてくれないの?』と思われるかもしれません。

でも、実際には毎日、生徒さんへの指導はたくさん行なっています。(詳しくは【個別指導】の項で)

どういうことかと言うと、『授業をしない』のではなく、『従来の予習型の授業』をしないのです。

予習授業をしない代わりに、塾での学習時間の多くを【問題演習】と【講師による解説】に割いています

 

多くの方が「塾でも予習したほうが良くわかるでしょ?」とお考えです。

たしかに、1回聞くよりも2回説明してもらった方が、良く解ることもあります。

また、学校の授業がほとんど解らず、塾で予習をしていかなれば全然ついていけない…というお子さまもいらっしゃるでしょう。

しかし、この『予習授業』は本当にすべてのお子さまに必要なのでしょうか?

実は、かなり多くのお子さまは、学校の授業だけで半分以上の内容を理解できています。また、学校の授業だけでワークの問題がそこそこ解けるお子さまは意外なほど多いです。つまり、従来の『予習授業』では1回で解ることを2回習っていることになりますので、費用と時間の両方で大きな無駄が生じてしまっているのです。予習が必要ないお子さまは時間と費用を別のことに有効活用すべきです。

そこで当塾では、この費用と時間の無駄を解消するために自立型学習を採用しています。

当塾の自立型学習では、お子さまが自分で出来るところは自分で進め講師は、お子さまが解りにくいところの解説と、応用問題に絞ってサポート、という形で学習を進め、学習の効率化を図っています。

不要な予習に時間を使うかわりに、問題演習(アウトプット)の絶対量を増やすことにより、習った内容を効率よく吸収・定着することを実現しています。

 

2.【個別指導】プロ講師による徹底指導

当塾がおすすめする学習は、以下のような流れで進めていきます。

① 学校の授業をしっかり聞く

まずはこれが基本です。学校の多くの先生方は、本当にいろいろ工夫して授業なさっています。授業をきちんと聞けば、個人差はありますがある程度は理解できるはずです。とにかく授業内で出来るだけ多くのことを吸収しましょう。

しかし、それでも授業内ですべての内容を理解するのは困難です。

そこで塾の出番となります。

 

② 塾でワーク演習,質問・解説

学校の授業で解りにくかったところがあれば、すぐに塾で質問してください。(「テスト前にやればいいか」は危険です!)

当塾はいつでも好きなときに利用できますので、できればその日のうちに質問に来てください。

学習指導は経験豊富なプロ講師がすべてのお子さまを直接指導するので安心です

(多くの個別指導塾では大学生などのアルバイトが講師をしています。アルバイトの講師さんの中にも指導が上手な方がいなくはないですが、数はかなり少ないです。たまたまそんな先生に当たればいいですが、なかなか難しいのが現実です。個別指導こそ、指導力の高いプロ講師にお任せください)

学校で解らなかったところが解決したら、次は問題演習です。学校配布のワークと、塾でおすすめするワークを使います。

学習はインプットが3、アウトプットが7』とよく言われますが、学習内容の理解と定着には演習量が本当に大事です。

「解っていたつもりだったのにテストで正解できなかった…」この原因はズバリ演習不足です。当塾では不要な予習をなくす代わりに、演習量をたくさんこなすことを基本方針として指導しています。学力アップのために、何を・どれだけの量を・どんなスピードで進めればいいか解るので定期テストへの準備も安心です。

また、演習を進める中での質問や疑問にも個別にすぐ対応が可能です。

 

③ 前学年までの復習,ハイレベル問題にも対応

上の①②の学習が出来るようになったお子さまや、もともと自分できちんと学習ができているお子さまには、より高いレベルをめざして実力テスト対策の難問や難関校受験への対策にも対応しています。

また、少し学習が遅れてしまっていて、前学年までの復習・学びなおしが必要なケースも、個別にカリキュラム作成など対応が可能です。

このように、個別指導と同様に幅広い学力層のお子さまに対応が可能となっております。

 

3.自学×個別で学習の質を変える!

① お子さまごとの学習カリキュラム提案

まず、塾で指導する教科と学習内容をご相談の上で決定します。

苦手な教科を強化する生徒さんが多いですが、得意な教科をさらにレベルアップしたいという方もおられます。ご自由にお選びいただけます。

その際、前学年までの内容について復習が必要と判断すればその対応も可能です。

学校の内容は自分で進められるお子さまには難関校受験など、より高い目標に向けてのカリキュラム作成もいたします。

 

② お子さまの学習の様子を観察・アドバイス

演習中は講師が巡回しますが、生徒さんの学習のしかたで『良くない勉強の仕方』や『もっとこうした方が』というような点が見つかることがよくあります。(例:ワークの答え合わせのしかた,ワークの進度,暗記の方法など)

このような時には、より効果的な学習方法をアドバイスします。

小さなことと思われるかもしれませんが、成績上位のお子さまと中位以下のお子さまとの成績における差は、このような小さな違いが積み重なって生まれています同じワークを与えられても、取り組む方法や姿勢が原因でテストの結果に大きな差ができるのは、まさにこういうところからなのです。

学習の様子を指導者が見守ること、これは本当に大きなメリットです。同じ宿題でも、単に完成したものを確認するだけの場合と、実際に取り組んでいる様子を観察できるのとでは、指導者が得られる情報量は雲泥の差です。得られる情報が多いほど、塾からはよりきめ細やかな対策が可能になります。

当塾が通い放題制を採用している一番の理由はここにあるのです。

また、当塾では各学年に定員を設け、少人数制での指導を行なっています。これにより、お子さま一人一人にしっかり目が届き、きめ細かい指導が可能となっています。

 

以上のような学習を継続して行なっていくことにより、単に与えられた課題を終わらせて満足するのではなく、お子さま自身が『今は何をするべきなのか』を考え、判断できるようになっていき、さらに学力アップにつながっていきます

 

当塾の指導まとめ

1.各お子さまの現状把握・課題提示

お子さまそれぞれの状況によって、学習内容も異なります。

この子はどこが弱点なのか、前学年までの復習が必要なのか、学校内容よりも高いレベルのものを進めるべきか、などを講師が判断し、学習方針を決定・アドバイスいたします。

課題を指示する際には『なぜコレをするのか』『コレをやるとどんな成果が期待できるのか』等を説明します。それによって目的をもって学習する習慣を身につけてもらいます。

 

2.質問対応・学習法指導

「学校の授業で解らないところがあった」「自分で解けなかった問題を説明してほしい」など、質問対応はいつでも、好きなだけ可能です。

逆のように思われるかもしれませんが、成績が上位の生徒さんほど、たくさん質問する傾向があります。どんどんご利用ください。

質問に対して解説していく中でも、正しくない学習方法のチェック・アドバイスを行ないます。

 

3.重点指導時間(コアタイム)

教室の利用はいつでも無制限にできますが、毎日19時30分から21時までは重点指導時間として、割り当ての学年のお子さまを優先的に指導する時間を設けています。

時間
16:00~18:00小学生小学生
18:00~19:30
19:30~21:00高校生中学1年生中学3年生高校生中学2年生
21:00~21:55

コアタイムは、学校が重要な単元や難しい単元を扱う時期には、集団授業形式で予習する時間にあてる、などにも活用しています。

 

4.定期試験対策

中学生・高校生の期テスト期間は土日も教室利用可能していますので集中的に学習できます。どんどん利用してください。

手持ちのテキストが完了した生徒さんには、テスト対策用のプリント等もお渡ししています。

 

5.入試対策

目の前の定期テストだけを見て学習をしていると、視野が狭くなってしまい、実力テストで点数が取れない…ということになりがちです。

当塾では受験学年に限らず、『今やっている勉強が先の学年の学習にどのように関わってくるか』という話も積極的にしています。早くからそのような視点を持つことで、その場しのぎの学習から脱却し、先にある大きな目標(入試)への対策もしやすくなると考えています。

入試対策は3年生になってからやるものではありません。普段の学習の延長線上に入試がある、というのが当塾の指導方針です。

受験生だからといって、必ずしも夏期講習・冬期講習が必要なわけではありません。普段の学習の意識を高くもち、コツコツと努力を積み上げていけば高校入試で慌てて講習を受講する必要はありません。

実際、当塾から難関大学・難関高校に合格された生徒さんも、講習なしで合格されています。

 

 

アヴァンセの自学×個別で学ぶと…

  • 学校の予習にあてる時間を最小限におさえることで、自分に必要な学習を自分のペース進められます。
  • 余分な授業を減らすことで費用を抑えることができます。
  • 与えられた課題をこなすだけでなく、どんな勉強をするべきか自分で考える習慣が身につきます。
  • 少人数制(各学年の定員は6名程度)を採用していますので、お子さま一人一人にしっかり向き合った指導が可能です。

 

 

ただし…

自主性が求められる学習形式ですので、『質問はあまりしたくない』『学校で出された課題が終わればいい』といったタイプのお子さまには向かないかもしれません。

入塾資格は特に設けていません。『ぜったい成績を上げる!』という気持ちを持てるお子さまであれば必ず結果が出せます。ぜひお問い合わせください。